桜ん坊の花
桜ん坊の花
 今日は日差しもあって、いいお天気でした。夜には雨になるという予報が、ちょっと信じ難い気がします。晴天のおかげで、外の作業が進みました。

 ハラハラと花弁が舞っています。桜ん坊の花が、盛りを過ぎて散り始めているのです。

 花の真ん中が赤っぽくなっています。わかりますか? 染井吉野も盛りを過ぎると同じようになってきます。赤いのはアントシアニンが合成されているからで、「もうすぐ花が終わるよ」というサインです。

 次は桜の番ですね。

2025/03/18 15:50 | 固定リンク | 日並記
彼岸の入りに寒いのは
彼岸の入りに寒いのは
   毎年よ 彼岸の入りに寒いのは  子規

 正岡子規が「もうお彼岸だというのに、いつまでも寒いね」 と母親に言うと、母親は「毎年よ、彼岸の入りに寒いのは」 とつぶやいた、そのままの俳句です。

 今日は彼岸の入り。ちょっと寒いです。午前中は時雨れがちでしたが、午後からは少し持ち直してきました。お中日頃までは寒い日が続き、その後は春らしくなってくるそうです。それも毎年のことのように思います。

 河津桜に、早く思いっきり咲かせてあげたいです!

2025/03/17 11:28 | 固定リンク | 日並記