ミスト・シャワー

今日の最高気温は36.2度。「酷」暑という字がピッタリの厳しい暑さです。
そんな中をお参りくださった方へのご接待として、本堂前の茶所の軒先にミストシャワーを付けました。本格的なものではないので、ミストが少し荒いですが、気分的には涼しく感じていただけるでしょう。
熟年のご夫婦がはしゃいでミストの下に行かれたので、「濡れますよ!」と申し上げましたが、「すずしくなりました!」と喜々として本堂へ向かわれました。喜んでいただいてヨカッタです!
この暑さで、拝観者はごく少な目。せっかくの「特別展示 寒山拾得」なのですが・・・。
「特別展示 寒山拾得」

今日から「特別展示 寒山拾得」が始まりました。
結構、行き当たりばったりで、朝の拝観者が滅多には来られない時間帯に、展示を「花車図屏風」から寒山拾得の掛け軸3幅、屏風3隻と入れ替え、本堂正面の看板も付け替えました。説明文が掲示できたのは、それからしばらく経ってからでした。
寒山拾得の定型の図様はあるものの、作者によって解釈や表現が大きく違っていて、とても面白い! 「これが通常拝観料で観られるのは、とってもお得だなぁ」と思います。
ぜひ、お越しください!