葉を落とす
葉を落とす
 京都の7月の平均気温は、平年よりも3度も高かったそうです。雨量は平年の8割というのですが、もっと少ない印象があります。

 1日おきに境内の小木などに軽トラックに大きなバケツを幾つも積んで、水遣りをしてまわっていますが、この気温ではまったく追いつきません。

 中には、葉をたくさん落としている木があります。

 植物は、葉から水分を蒸散させることで、根から水分を吸い上げていますが、少雨で水分が不足すると、この蒸散を抑えるために葉を落とします。水分不足を補うための自己防衛反応ですが、見ていると可哀相です。

 一日でも早く雨が降ってくれますように・・・。

2025/08/02 16:54 | 固定リンク | 日並記