土用の丑の日
土用の丑の日
 いかにも夏!という青い空が広がっています。今日も厳しい暑さです。

 今日は土用の丑の日ですね。この日に鰻を食べるようになったのは、江戸時代の平賀源内の提案によるとされています。でも、天然鰻の旬は秋から冬にかけてで、夏は旬ではなかったわけです。今は天然鰻なんか高価でなかなか食べられませんが、養殖鰻なら一年を安定した美味しさが楽しめるそうです。

 お寺のページで殺生を奨励するようですが、夏バテ解消に、鰻を召し上がれ! 

2025/07/19 15:11 | 固定リンク | 日並記