蝉殻
蝉殻
 今年は蝉を見る機会があまりありません。よく鳴いてはいるのですが、木にとまっている姿を見たのは数えるほどです。蝉捕りをする子供の姿も、ほとんど見掛けません。

 その代わりというのも妙ですが、朝の早い時間には老鶯がいい声で鳴いています。

 本堂前の菩提樹の葉には、今年も蝉殻がたくさん付いています。樹全体では100を超えているでしょう。蝉の幼虫は木の根から樹液を吸って育ちますので、菩提樹の樹が心配です。

 先日見掛けた子は、蝉の姿さえないので、この蝉殻を網で捕っていました。

2025/07/31 09:58 | 固定リンク | 日並記