紫陽花の植え替え
紫陽花の植え替え
 今日から9月ですが、相変わらず暑いです。

 6月頃に挿し木をした紫陽花をビニールポットに植え替える作業を進めています。今年は暑さの影響か、発根具合が思わしくなかったのですが、新芽が吹いてきて「これなら大丈夫」と思えるようになってきたので植え替えました。

 ビニールポットでしっかり根を張らして、冬には新しい紫陽花園などに定植します。

 今年の冬に、購入した苗で新しい紫陽花園を作り始めましたが、品種的には限られていて、「とりあえず」という感じでした。この挿し木苗を植えれば、品種も10種類以上増えるので、バラエティーに富んだ感じになるでしょう・・・数年掛かりますが。

 植え替える挿し穂は約150株。まだ作業は途中です。

2025/09/01 06:16 | 固定リンク | 日並記