真如堂の様子を、ほぼ毎日お知らせいたします
藤袴の鉢植え
本堂の前に藤袴の鉢植えが2つ置かれました。お香の老舗・松栄堂さんが毎年この時期に置いてくださっているものです。
松栄堂さんは環境活動の一環として、絶滅危惧種となってしまった原種の藤袴を育成し、関係するところに配り、花が終わる頃にはまた取りにきてくださいます。
境内の株よりも遅く、まだ蕾ですが、しばらくすると本堂前でも香ってくれるでしょう。
松栄堂さんは、右京区水尾地で栽培されている藤袴の葉を原料にしたスティック香も販売されています。どんな香りがするのでしょうね。
2025/10/02 15:01 |
固定リンク
|
日並記
NEXT
Profile
真如堂のお坊さん
Calendar
«
2025年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Recent Posts
引声阿弥陀経会
(10/14)
浅黄斑蝶(あさぎまだら)の飛来
(10/13)
金木犀の香り
(10/12)
萩はまだ見頃です
(10/11)
くす玉酔芙蓉
(10/10)
Archives
2025年10月
(14)
2025年09月
(31)
2025年08月
(31)
2025年07月
(32)
2025年06月
(29)
2025年05月
(31)
2025年04月
(31)
2025年03月
(31)
2025年02月
(5)
Category
日並記
(226)
お知らせ
(2)
-
Smart Blog
-