真如堂の様子を、ほぼ毎日お知らせいたします
酔芙蓉
酔芙蓉がよく咲いてきました。
10数年前に挿し木をしたのが始まりで、冬に地面近くまで切り戻しても、花が咲く頃には2メートル近くにまで大きくなっています。
一重、八重、くす玉などが植わっていますが、花が高い位置にあるので、今ひとつよく見えません。
暑い日は夕方には酔ったように赤くなりますが、気温が高くない日は次の日に色が変わります。京都も、111日続いた夏日が終わりを迎えました。これからは次の日に色変わりすることが多くなるのでしょうか。
2025/10/05 14:19 |
固定リンク
|
日並記
NEXT
Profile
真如堂のお坊さん
Calendar
«
2025年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Recent Posts
引声阿弥陀経会
(10/14)
浅黄斑蝶(あさぎまだら)の飛来
(10/13)
金木犀の香り
(10/12)
萩はまだ見頃です
(10/11)
くす玉酔芙蓉
(10/10)
Archives
2025年10月
(14)
2025年09月
(31)
2025年08月
(31)
2025年07月
(32)
2025年06月
(29)
2025年05月
(31)
2025年04月
(31)
2025年03月
(31)
2025年02月
(5)
Category
日並記
(226)
お知らせ
(2)
-
Smart Blog
-