十夜鉦の練習が始まりました
十夜鉦の練習が始まりました
 今日は時雨れては晴れを繰り返した一日でした。虹が何回も出ました!

 5日からのお十夜法要を前に、今夜から鉦の練習が始まりました。講の人たちが鉦を叩くのは1年ぶりなので、本番を前に練習をして、少し揃うようになってからお十夜の開闢法要を迎えます。

 今年から、椅子に座って鉦を叩くようになりました。高齢化もあって、正座やあぐらが難しい人が増え、椅子にして欲しいという希望が出ていました。
十夜鉦の練習が始まりました
 また鉦講のメンバーが6人も増えました。3人はまだ大学生で、しかもそのうちの1人は女性です! 女性の講員はもちろん初めて! 反対する人もいたようですが、もとより真如堂の阿弥陀さまは特に女性を救ってくださる如来です。出す声のキーが多少違うかも知れませんが、きっと上手くいくでしょう。
 新人の皆さんは、今日はエアーで鉦を叩いておられました。

 これから15日の結願法要まで、皆さん体調に気をつけてお勤めください!

2025/11/03 21:04 | 固定リンク | 日並記