高砂百合

お盆が終わり、お盆休みも今日までという方も多いのではないでしょうか。
ここ数日、毎日夕立があり、今日も結構激しく降りました。出かけるのに傘は必携です。
境内の一角に、百合がひっそりと咲いていました。高砂百合です。台湾原産の外来植物で繁殖力がとても強く、いつの間にか生えてきて、あっという間に増えることがあります。いまは、一本だけ生えています。
スッと立っていて綺麗ですね! 立てば芍薬、座れば牡丹。歩く姿は百合の花?
精霊送り灯ろう供養会

今日は五山の送り火。本堂とその前では「精霊送り灯ろう供養会」が行われました。
ここ数日、夕立があったので心配していましたが、残念ながら今夜もちょうど点火の時間に雨が降りました。雨で消えた灯ろうを何度も点け直すなどして、何とか無事に1時間ほど灯し続けました。
参列者は、灯ろうを寄進してくださった方、たまたまお越しになった方など、100人以上。大勢お参りいただき、有り難うございました。
これでお盆の行事はすべて終わりです。