涅槃会

今朝は、大涅槃図の前で「涅槃会」のお勤めをしました。
お釈迦さまが入滅されたのは2月15日。2月は極寒期ということもあって、多くのお寺では月遅れで涅槃会を行います。15日は満月ですから、涅槃図の上部の真ん中には満月が描かれています。
CM撮影

今日もあたたかい一日でした。
境内の正面参道では撮影が行われていました。CMの撮影で、初夏のバージョンを撮るために、緑色の作りものの葉っぱをあちこちに設置して、カメラを回しておられました。
かつて、境内ではチャンバラなどの撮影がよく行われていましたが、その時も紅いプラスチックのもみじ越しに撮影したりしていました。
後日放送された時にテレビの画面で見るとそれらしく見えましたが、現場をよく知っている者からすると、「そんなところに、もみじはないやろう!」と、つい突っこみたくなりました。ずいぶん昔の話です。
さて、今日のCMでは青もみじがどのように写っているでしょう? 見るのが楽しみです!